入力規則 / セルに入力できる数値を制限する(100以上の整数の入力付加)
エクセルは、一つのセルに入力する数値や文字など、さまざまな入力規則を設定することができます。
例えば下記の表のように、100以上の数値の入力を不可としたい場合、あらかじめデータの入力規則で入力を制限しておくと入力ミスを防ぐことができます。
■[データの入力規則]ダイアログの設定方法
@入力規則を設定するセル範囲を選択 → Aリボンの表示を[データ]に切り替え[データの入力規則]を選択 → B[データの入力規則]ダイアログを設定
[操作]
100
以上の整数の入力を付加にする
@
入力規則を設定するセル範囲を選択し、リボンの[データ]タブをクリックして、リボンの表示を切り替え、データツールの[データの入力規則]をクリックします。
A
[データの入力規則]ダイアログボックスが開きます。[設定]タブの「入力値の種類」のプルダウンをクリックして、種類から「整数」を選択してクリックします。
B
セルに入力できる整数の最小値と最大値を入力します。最小値は「0」、最大値は「100」と入力します。入力後[OK]をクリックします。
[完了]
入力規則を設定したセル範囲に100以上の整数を入力するとエラーメッセージが表示され入力できません。なお、エラーメッセージは規定のメッセージが表示されますが、[データの入力規則]ダイアログの[エラーメッセージ]タブから変更することが可能です。